プロフィール

サッカーに携わる方(コーチ・保護者)の困ったをサポート!!

『サッカー・サポート・センター』略して【SSC】

はじめまして、ツイックラーです。

現在サッカースクールの指導者としてまたサッカーをしている子供をもつ保護者としてサッカーに携わっています。指導者からの立場と保護者としての立場両方の視点から日々子供へのかかわり方を悩み、壁にぶつかりながら過ごしています。この経験を少しでも同じサッカー指導者や保護者へお伝えし少しでも役に立てればと思いブログを立ち上げました。

  • 自己紹介
    1. 名前 ツイックラー
      ※ドイツ代表やバイエルンで活躍したアレクサンダー・ツイックラーから名前をお借りしました。
    2. 家族構成 妻、長男、長女
    3. サッカー指導歴 8年(幼児、小学生、女子チーム)
    4. 資格 JFA公認C級サッカーコーチ サッカー3審判員
    5. 好きなサッカーチーム ドイツ代表、ブンデスリーガ全般
  • 経歴
    1. 高校まで部活でサッカーをする(特に実績は無し)
    2. 大学入学しサークルでサッカーを続けながらやりたいことを探しながら勉学に励む
    3. 大学3年生の終わりごろから就職活動を開始し、そこでサッカーの指導を仕事にすることを意識し始める
    4. サッカー指導の仕事ではなく1部上場企業の商社(入社時はナスダック)に就職する
    5. 3年勤めサッカーの指導を始める決意し、C級サッカーコーチの資格をとる
    6. しかし結婚や転勤、長男誕生となかなかサッカー指導始められず6年経ってしまう
    7. 会社からのストレス(主に上司)とこのまま続けていく不満、家族を支えていかないといけないプレッシャーから情緒不安定になる
    8. あることがきっかけでストレスが爆発し会社を辞めることを決意する
    9. 妻の実家の近くに引っ越しサッカーの指導者を始める
    10. チームを転々とし現在は体操をメインとしたスポーツ教室のサッカースクールを担当し、幼稚園児や小学生に楽しく上達できるよう指導している
  • ブログのテーマ
    サッカーサポートセンターの文字通りツイックラーと同じ様に幼稚園児や小学生にサッカーを教えている人やサッカー選手をしているお子様を持つ保護者をサポートできるような記事を集めてお知らせしていこうというブログです。
    1. トレーニング
      ネットや書籍でたくさんのトレーニング方法が出ています。近年は昔と違いクローズドスキルではなくオープンスキルのトレーニングが多くめちゃくちゃ参考になります。ただ実際に教えている子供たちにやらせてみるとうまくいかないことがほとんどです。それはなぜかというと実際に教えている子供たちとネットや書籍にあるトレーニングが想定している子供たちの基礎レベルが全然違うことです。ボールを止めることができない、ボールをまっすぐけれない、動き方の理解ができない(そもそも聞いてない!?)などなど。トレーニングが一回一回止まってしまい時間が掛かるわ、指導者もイライラするわ、子供たちもつまらないわで得られるものが少ないです。基礎レベルを上げればいいじゃんと思いますがクローズドスキルだと認知・判断がなく、なんといっても面白くなく直ぐに子供たちが飽きてしまいます。そこで子供たちが飽きずに認知・判断できるトレーニングを実践し、トレーニングの効果や起こりえる事象と注意点を伝え現場で困っているコーチの手助けになれたらと思います。
    2. 保護者の立場
      僕はサッカーの指導者の立場でもありますがサッカー選手の長男を持つ保護者でもあります。サッカー選手の保護者は色々大変です。送迎だったりレギュラー争い、勉強そしてなんといってもお金が掛かる。子どもに合わせたスケジュールになり家族で出かけることもできず、サッカーをやらない兄弟姉妹はどうしても置いてけぼりになってしまいます。大きくなれば受験もあり塾や家庭学習も必要になることもある。月謝だけでなく遠征費、合宿費、ユニフォーム、ジャージetcチームは都合よくお金を要求してきます。このように保護者も悩みがつきません。そんな保護者へも何かサポートできることがあるかと思います。
    3. 書籍の紹介
      トレーニングを考える上で参考にしている書籍を紹介します。
    4. 試合分析や選手紹介
      試合で起きている事象が次のトレーニングに繋がるので試合分析は重要です。ブンデスリーガを中心に試合分析をし、ついでに注目選手の紹介もしていきます。